2015年

3月

24日

医療の授業~職員会議~東葛支部定例会 キックオフ

医療の授業に興味を持っていただいた方で、東葛地域に所縁がある人が集まりました!

今月から定期的に開催していきたいと思います!


今回のテーマは


 【医療×ファシリテーション】


今回に限らず、ずっとこの要素は入れていくつもりですが。

医療についての活動をKPT法を使って考えてみました。

(含む定例活動報告)



KPT法とは、下記3つのの頭文字をとったものです。


<Keep>

プロジェクトを通じてとても良かったと感じたこと。今後も行っていきたい事。


<Problem>

プロジェクトを通じて問題があったので、解決したい事。この後、プロジェクトを行う上で気をつけたい事。


<Try>

今回のプロジェクトではできなかった新たに挑戦したい事。 Problemの反省を経て、改善していきたい事。


付箋がなかったり本来のやり方とはちょっと違う形での進行になりましたが、

初回の意識合わせとして、充実した時間になりました。

続きを読む

2015年

2月

20日

「医療の授業」をつくりませんか? in MCD研究会

2月20日(金)、Medical Community Design研究会にて

 

 「医療の授業」をつくりませんか


というテーマで勉強会を担当させていただきました。


前半は『わたしと「医療の授業」』についてお話させていただきました。

後半は『あなたと「医療の授業」』について参加者それぞれの「医療の授業」について意見を交わしました。


「医療」に関わる可能性はすべての人にあります誰もが100%患者になります。

しかし、普段、私たちは「医療」について知る機会、考える機会がありません。

そこで、医療を知る・考える機会をつくること、この機会が「医療の授業」です。


まず私が「医療の授業」をはじめるまでの経緯をお話させ頂きました。

続きを読む

2015年

2月

08日

親子で学ぶ「いのちとからだの10か条」

「いのちとからだの10か条」を使った親子で学ぶ講座が開催されました。


講座には6組の親子が。6歳から11歳まで様々な年齢の子どもたちに参加してもらいました。

前半は子どもたちに「いのちとからだの10か条」で思ったことを言ってもらい、

後半は大人によるフリートークで盛り上がりました。


この小冊子完成までの経緯はこちらをご覧ください。


今回の講座はNPO法人COML


第212回患者塾

『子ども向け「いのちとからだの10か条」発行記念 親子で学ぼう“10か条” ~東京編~』


として開催されました。

前半はCOML代表の山口さんによる進行で進みました。

続きを読む

2015年

2月

04日

第2回 職員会議 医療の授業を考えよう!

2月4日(水)、「第2回 医療の授業~職員会議~」を根津にあるみのりcafeで開催いたしました。


開催までの経緯はこちらをご覧ください。


今回の主旨は


1.スピーカーから「ビジョンとミッション、ソリューションとは何ぞや?」をお話いただき


2.「医療の授業」藤原が(必死でつくった)ビジョンを発表し、


3.みんなで「医療の授業」についてディスカッションする。


という流れでした。


はじめに

NPO法人アレルギーっこパパの会(以降アレパパ)」理事長の今村さん

から、活動をご紹介ただき、

「ビジョン・ミッション・ソリューションが定まるまで」

をお話いただきました。


ソリューションを回すことで、ミッションを達成しながら、ビジョンに到達する。

その先には目指す社会の実現があります。

そしてすべてが一本でつながるイメージを持てることができるか?

続きを読む

2015年

2月

03日

第2回 職員会議 開催にむけて

2月4日(水)、「第2回 医療の授業~職員会議~」を根津にあるみのりcafeで開催いたしました。

 

どうにか第2回の開催にこぎ着けました。

今回はスピーカーとしてお声がけしたのは


NPO法人アレルギーっこパパの会(以降アレパパ)」理事長の今村さん


お会いしたのはファザーリングラジオの収録の時。


僅かな時間だったのですが、同じ年で同じ時期に会社を辞めて、子どもの年も近く、子どもに関わる社会的問題に取り組んでいる。非常に共通点が多いので、この時からいつかお話が聞きたいとずっと思っていました。


そして初回の打ち合わせをさせていただき、

そのスピード感やクリアになっているビジョンやミッションに共感。

というか、もはや尊敬の念を抱き、


「是非アレパパをご紹介いただき、社会起業における

 ビジョンやミッションのつくり方を話していただけませんか?」


とお願いしました。


そして、詳細を決める2回目の打ち合わせ。

参加者のニーズなどを考え、どんな話にしようか?と会場を提供いただく「みのりcafe」のぶさん(患医ねっと代表)を含め三人で話を進めていたのですが・・・

続きを読む